
MiMeMiさんにインタビュー!女子大生がアクセサリーブランドを立ち上げる道
こんにちは!女子編集部のまいまいです!!
私たち女子編集部のコンセプトは、「大学生の一歩をコーディネート」です。それには大学生の”一歩”踏み出すきっかけを発信したいという意味が込められています。そこで、私は広島で学生だけど起業しましたという方などの今学生をしながら何かにチャレンジしている方の紹介をしたいと考えました。
今回は、現在学生ながらブランドを立ち上げた「MiMeMi」(読み方はみめみ)さんを取材しました。
MiMeMiは女子大生が立ち上げたアクセサリーブランド

MiMeMiはちょっと違う今日を手助けするブランド
「耳(mimi)を飾って自分(me)が輝く」がコンセプトです。
アクセサリーとは、自分に自信を与え魅力を引き出すために着けるものだと思います。 今日は気合を入れよう。今日は自分らしく過ごそう。そんなちょっと違う今日を作る手助けをしたいと思って作ったブランドが「MiMeMi」です。
MiMeMiを作っているのは小林由佳さん
MiMeMiのアクセサリーを制作しているのは、小林由佳さん(現在大学3年生)です。


普通の女子大生だった由佳さんがアクセサリーに注目するきっかけになったことってありますか?

最初はまだ高校生の時に、大学生になったら垢抜けたい!!!オシャレにならなきゃ!!って思ったんです。 そして、安田に入学してびっくり!!オシャレな人がこんなにたくさん!!って思ったんです。それから、オシャレな人を研究しているとオシャレな人は服だけではなくアクセサリーにも気を使って選んでいることに気づいたんです。
日々、おしゃれな人を研究して、アクセサリーをつけるだけでもオシャレになることに気づいた小林由佳さん。
それから、アクセサリーに目を向けるようになったそう!!!

なるほど!それから、アクセサリーを作ってブランド立ち上げをしようとおもったのですか?

もともと作ることが好きでデザイン系の学科に進んだため、その環境を生かした新しいモノづくりを形にしてみたいと思っていたんです。 気分も上がって、つけてると幸せに過ごせるアクセサリー。アクセサリーのほうが主役になる。そんなアクセサリーを作りたいと思って始めたブランドです。
シンプルな服装にも合う。アクセサリーのほうがメイン!
そんなアクセサリーなかなか町で見かけませんよね。そこに目を付けたのがMiMeMiだったんですね!
おすすめのアクセサリー3選!!!
MiMeMiさんのおすすめアクセサリーを3つ紹介します。
bubble_01

光が当たる場所と陰になる場所で印象が違うアクセサリーです。光の中に影がある。いろいろな面を持つ女性は美しい。どこかミステリアスな輝きのある商品です。
今日は、普段より頑張りすぎずに自分を飾りたいという日にピッタリ!
sharp

綺麗の中にかっこよさを兼ねそろえたデザインです。耳元でゆらゆら揺れて気分が上がること間違えなし!!普段使いだけではなく、成人式の二次会やドレススタイルにもオシャレに使える商品。
drop drop

つけると耳から零れ落ちていく雫のような大振りのデザインです。まるで雨上がりのような瞬間のようなさわやかなアクセサリー。
思いっ切り自分に自信が欲しい日につけて、自分に自信をつけて出かけよう!!!
Webショップで販売中!!!
こんな素敵なアクセサリーが、Webショップにて購入することができるんです!!!
今は、まだイヤーアクセサリーだけが販売されていますが、これから様々なアクセサリーにも挑戦したいと考えているそうなのでチェックしてくださいね!
MiMeMiのWebショップ(mimemi.stores)で購入してみてください。
MiMeMiのInstagram(@mi_me_mi)もチェックしてみてください!!
MiMeMiさんのアクセサリーをつけてもっとオシャレな自分に☆彡

実際に私もいくつか買ってつけています。このアクセサリーをつけていると、友達によく、かわいい~どこで買ったの?と褒められることも多くお気に入りで使用しています◎
MiMeMiさんのアクセサリーで少しだけ自分に自信が持てたり、どんよりした一日が始まったとしてもつけてるだけで少しだけ気分が変わったりもするんです!!!
MIMeMiさんのアクセサリーは周りの友達よりもオシャレに差がつくそんなアクセサリーです。
是非皆さんも、MiMeMiさんのアクセサリーをつけていろいろな場所に出かけてみるといかがでしょうか。きっと、いつもと少しだけ違う一日が過ごせると思いますよ♪
以上。まいまいでした!!!