広島から行く!フォトジェニックな愛媛の観光スポット4選

みなさんこんにちは!
女子大生編集部のひろかです。

最近、コロナウイルスの影響で遠出が出来なくてつらいですよね・・・。
でも収束したら行きたい場所として「愛媛県」に行ってみたいと思いませんか?♡

というわけで今回は・・・18年間愛媛県民だった私が!
愛媛の観光スポットを紹介していきたいと思います!
すっごいいいところなので、コロナウイルスが収束したら遊びに行ってみてください♪

愛媛・松山までのおすすめの行き方教えます!

まず、広島から愛媛への行き方は2通りあります。

行き方①広島港または呉港からフェリーで行く

一つ目はフェリーで行く方法です。
瀬戸内海の海も眺められるしとっても気持ちがいいですよ~!

広島と愛媛をつなぐフェリーは、

スーパージェット 値段:7230円  時間:1時間20分
クルーズフェリー 値段:3670円  時間:2時間40分

があるので、自分の都合に合わせたフェリーで行ってみてくださーい!

行き方②バスで行く

広島バスセンターからバスに乗っていく方法もあります!

しかし、バスは松山を経由せず今治市が終点になるので
松山市に行きたいのであればフェリーに乗ってください♡

ちなみに・・・
もっと安く済ませたい!という方におすすめの乗り方があります!!

それは、呉港までJRで行ってからフェリーに乗る方法です!

時間はかかってしまうのですが、広島駅から呉駅までは約500円。
呉港から松山観光港までは学割を使えば2000円ほどで乗ることができます。

つまり片道約2500円で行くことが出来ちゃいます♪
ぜひ活用してみてください~!

愛媛といえばココ!日本最古の温泉・道後温泉

道後の画像

愛媛の観光スポット言えば9割の人が「道後温泉!」と言うでしょう・・・!

そうです。愛媛に行くなら道後温泉はマストです。

松山市にある道後温泉は、日本最古の温泉とも呼ばれていて、かなーり歴史ある建物です!
そんなレトロな雰囲気が最近、若者の間で人気になってきているんです♪

坊ちゃん列車の画像

道後温泉までは、松山駅から「坊ちゃん列車」に乗り継いでいくのがおすすめ!
坊ちゃん列車は、蒸気機関車を復元しているので“昔ながらの列車”感がめっちゃ良い・・・!

道後温泉に着く前から、風情が感じられます・・・!

道後温泉の画像

松山はレトロな建物がいっぱいあるので、「写ルンです」を使ったらエモい雰囲気抜群な写真が撮れます。

そして道後温泉本館では、お風呂上がりにお茶とお茶菓子を出してくれたり、休憩室を利用する場合は浴衣も借りることができるんです!
もう浴衣が借りられて、おもてなしも受けられるって幸せすぎません!?♡

浴衣着てお茶菓子食べて、しあわせ~な癒し時間を過ごしてください♡

道後温泉本館
住所 愛媛県松山市道後湯之町5-6
神の湯 大人(12歳以上):420円 小人(2~11歳):160円
営業時間 6:00~23:00(札止 22:30)
利用時間 1時間以内
電話番号 089-921-5141
https://dogo.jp/

絶対に行きたい!日本一海に近い駅・下灘駅

下灘駅の看板の画像

はい!きました!愛媛のNEW観光スポット~!

なんと!下灘駅は、ドラマやCMのロケ地としてもよく使われているほどの絶景スポットなんです!
愛媛に来たら、ここは絶対行ってほしい・・・!と思うほど魅力たっぷりの場所です!

  • 海や空が好きな人
  • 電車を見るのが好きな人
  • きれいな景色を撮るのが好きなカメラ女子

に当てはまる方は特に!絶対に損させません!笑

下灘駅の電車の画像

松山駅からは普通列車で一時間。本数は1~2時間に一本なので事前に時刻表を見ておくと待たずに済みます。

電車を降りると、目の前には海がー!

下灘駅から見える海の画像

天気の良い日に行くと、空と海が一体化してもう最高です♡

下灘駅前にはコーヒースタンドがあるので、海や電車を眺めながら外でカフェタイムを楽しめます。
愛媛の柑橘を使ったジュースもぜひ飲んでみてください~めっちゃおいしいよ!

日中に行くときれいな空と海が楽しめるのですが、日が沈む時間帯も絶景なのでおすすめです!

下灘駅に行った地元の友達は、帰るころには下灘駅の虜になってました♡笑

下灘駅(JR四国予讃線)
住所 〒799-3311  愛媛県伊予市双海町大久保

カラフルなタオルが映え♡タオル美術館

タオル美術館のカラフルな糸の画像

愛媛の観光スポット3つ目は、タオル美術館になりまーす!

今治タオルが有名ですよね~!
元愛媛県民として誇らしいです!笑

今治市にあるタオル美術館は、広島から今治行きのバスで行くと行きやすいかと思います♪
それか、松山で観光したあとにレンタカーなどで行ってもいいかも!

タオルで作ったキティーちゃんの画像

タオルでつくったキティーちゃんがある・・・!すごい!
他にも大きいケーキのアートや、コットンロードがありました!

もらった今治タオルの画像

タオル美術館には有料ギャラリーがあって、そこに入場するとハンカチサイズの今治タオルがもらえます♡

有料ギャラリーには、今治タオルができる工程を見ることが出来たり、カラフルな糸の前で写真を撮ったりできます。

ムーミン展の画像

愛媛の磁器である砥部焼とムーミンがコラボした常設展もあります。
ムーミン好きにはたまらない・・・!

ムーミンの作品や、かわいいフォトスポットが満載なので
いっぱいインスタ映えしてみてくださいね~!

タオル美術館
住所 〒799-1607 愛媛県今治市朝倉上2930
営業時間 9:30~17:30(ギャラリー見学は閉館30分前まで)
休館日 年内無休
電話番号 0898-56-1515
http://www.towelmuseum.com

ドライブがてらに自然を感じるなら四国カルスト!

四国カルストの画像

はい。最後の観光スポットは四国カルストになります!

四国カルストとは、愛媛県と高知県に県境にあるカルスト台地です。
日本三大カルストのひとつで、夏のドライブやキャンプにぴったりな場所です♪

四国カルストへの登り道は、クネクネとした細い道が多いので
運転の苦手な方は気を付けてください!

四国カルストの広大な草原の画像

四国カルストの頂上は、一面みどりの草原!
視界を遮るものはなにもなくって、とーーーーっても気持ちがいいです!

風が爽やかで、夏でも涼しいのでめっちゃ過ごしやすかったです!
夏以外の季節に行く場合は、一枚羽織があると良いかも!

四国カルストの牛の画像

四国カルストでは、草原で牛さんが自由に過ごしています。
牛のマイペースな姿にいっそう癒されますね・・・!

県境の画像

愛媛と高知の県境もあるので、ぜひここでも写真を撮ってみてください!

夜は満点の星がとってもきれいなので、宿泊もおすすめです!
コテージがあったり、バーベキューができるキャンプ場もあるので
いい思い出が作れること間違いなしー!

愛媛には「愛」がある

以上!
元愛媛県民のわたしがお送りする愛媛の観光スポット4選でした!

愛媛県は、昔ながらのレトロな雰囲気も残りつつ
イマドキっぽいインスタ映えスポットもたくさんあるステキな場所です♡
参考になったのであれば、とっても嬉しいです!

読んでくださったみなさん、ありがとうございました!

近々、愛媛のおすすめカフェも紹介したいと思っているのでお楽しみに♡

ライター・編集者中原 広華 個人ページ