元愛媛県民が教える!えひめの雰囲気抜群なおすすめカフェ

みなさんこんにちは~!
女子大生編集部のひろかです!

今回は!!!
えひめの雰囲気抜群なおすすめカフェを紹介したいと思いますっ!

前回は、愛媛のフォトジェニックな観光スポットを紹介したんですけど
今回は一応続編ということで!!笑

ゆるーく見てくれると嬉しいです♡

ちなみに今回は、私の地元の友達におすすめカフェを聞いてみたので
愛媛に行くときの参考にしてみてください~!

フェリーで松山に行く人必見!海が見えるカフェ

松山観光港から見える海の画像

はい、というわけで。まずは私がおすすめするカフェを紹介しますね~!

松山観光港の2Fにある「99 tsukumo harbor terrace(ツクモハーバーテラス)」さんです!

前回の記事で「広島から愛媛の行き方」について紹介したのですが
広島港または呉港のフェリーに乗ると、この松山観光港に到着します!
なので、フェリーで愛媛に行く人はアクセスがとっても良いです◎

ツクモハーバーテラスのご飯の画像

私は、炙り伊予元気鶏の親子丼セットを注文しました!

炙り伊予元気鶏の親子丼セット 950円(税抜)
(親子丼・小鉢・サラダ・スープ付)
単品は750円(税抜)

この日は天気がとっても良かったのでテラス席でランチをしたんですけど
もうとにかく景色が良すぎて、ご飯が何倍もおいしく感じる・・・!
メインの親子丼は、伊予の鶏肉がいっぱい入っていてすごく満足!

ツクモハーバーテラスさんには、お母さん・妹・じいじと行ったのですが

お母さん

海が近いけん気持ちがよかった!ご飯もおいしい!

妹(当時小3)

海がきれいでキラキラしとった!

とのコメントを頂きました♡
愛媛の方言・・・!笑

他にも、

  • 限定20食の日替わりセット
  • 媛豚ロースのさくさくカツカレー
  • 名物 宇和島風鯛めし
  • 愛媛のつぶ入り蜜柑ジュース

など、愛媛の食材を使ったメニューがたくさんありました♡

99 tsukumo harbor terrace(ツクモハーバーテラス)
住所   791-8081 愛媛県松山市高浜町5丁目2259-1 
電話番号 089-953-4017
営業時間 10時~20時
休業日  無休

瀬戸内海と橋が一望できる贅沢な“絶景カフェ”

カフェから見た瀬戸内海の画像

次は、今治市にある「海の見えるカフェ」さんです!
こちらのカフェは、愛媛の砥部焼を使った器でドリンクやケーキが楽しめる人気のカフェです♪

うわーーーー見てください!この目の前に広がる空と海!
まさに“絶景カフェ”!♡

瀬戸内海と橋の画像

海側はすべて広い窓になっているので、店内からでも「しまなみ海道」や「来島海峡大橋」を眺めることができます。

こちらのお店はランチがないので、モーニングの時間帯やちょこっとカフェを楽しみたい方におすすめ♪

  • フルーツ紅茶
  • 美生柑ジュース(愛媛の無添加100%ストレートジュース)
  • 虹色ラムネ

など、一風変わったドリンクメニューが豊富なのも魅力です!

モーニングプレートの画像

モーニングプレートや、トースト、月替わりのロールケーキなどもあるので
絶景とともに食事を楽しめます~最高!

友達A

海と橋の景色を楽しめるのが一番の魅力!

私の友達にも、行ったことがある子や「行きたい~!」って言ってる子が多数いました・・・!

波の音や風を感じながらゆったりした時間を過ごしてください~!

海のみえるカフェ
住所 愛媛県今治市砂場町2-7-30
電話番号 090-3187-4780
営業時間 <平日>9時~17時
     <土・日・祭日>9時~19時
定休日  水曜日
     ※水曜が祭日の時には翌日振替
     ※水、木、祭日の時には前日振替

選べるランチが人気!ナチュラルなヘルシーカフェ

本日のごはんの画像

3つ目のおすすめカフェは、松山市にある「mori cafe(モリ カフェ)」さん!
こちらのお店は松山銀天街の近くにあるお店なので、松山駅からのアクセスが良いです◎

mori cafeさんでは、ランチタイムに頂ける「本日のごはん」が人気♪

本日のごはん   ~15時30分 1310円
          17時~   1415円
(主菜1種・選べる副菜2種・本日の副菜1種・ごはん・サラダ・スープ・ドリンク)


日替わりの主菜から一品、副菜から二品を選ぶシステムです。
主菜は3品、副菜はなんと14種類ほど用意されているので
「今食べたい」おかずが必ず見つかるはず♡

友達B

主菜と副菜の種類が多くて、自分好みのランチが楽しめる!
ドリンクも付いていて美味しかった!
何回行っても飽きない♪

と、カフェめぐりが大好きな友達がおすすめしてくれました♡

店内はソファー席とカウンター席があるので、ゆったりと過ごしたい方だけでなく、一人で観光したいな~と考えてる人にも入りやすいお店だと思います!

夜でもヘルシーなごはんが頂けるので、夜カフェで幸せなひとときを過ごすのも良いかもしれません・・・♪

mori cafe(モリ カフェ)
住所   愛媛県松山市湊町4-12-11 佐伯物産ビル7 1F
電話番号 089-941-6051
営業時間 11時~20時30分(平日15時30分~17時30分、土日祝16時30分~17時はお休み)

まるで異世界!?四国八十八景に選ばれた苔カフェ

こけむしろの外観の画像

はい、最後のおすすめカフェは西予市にあるギャラリー喫茶「こけむしろ」さんです!
こちらのお店の庭には、手入れされた苔が一面に広がっていて
癒し効果ばつぐんのカフェです。

そんな苔の不思議な魅力がつまった自然いっぱいの苔庭は、四国八十八景に選ばれています!
もう写真を見るだけで、“異世界”感が伝わってきませんか・・・!?
ジブリに出てきそうな雰囲気・・・!

こけむしろの周りの木々の画像

こけむしろさんは、カフェメニューの提供だけなのですが
なんと!

  • 苔まんじゅう+唐饅
  • 米粉入りシフォンケーキ

が、100円で頂けちゃいます!!
ドリンクとセットだと合計500円でおいしいスイーツと素敵な景色が楽しめます♡
めっっちゃリーズナブルですよね・・・お財布にも優しい。

このお店の一番人気メニューは、地下50mからくみ上げた水を使ったコーヒーだそうです。
『癖がなくて飲みやすい!』と評判なので、コーヒーが好きな方だけでなく苦手な方も挑戦してみてください~!

こけむしろの庭の画像
友達C

少しへんぴなところにあるけど行って損はない!
穴場スポットなので、のんびり静かな空間が好きな人にはおすすめ!

と少し行きづらい場所ではあるのですが、日常のストレスから解き放たれて自然の中で癒されたい方はぜひ行ってみてもらいたいです♪

四国八十八景のサイトによると、『店内からの眺めは、額縁に入った絵画のよう』だそうなので、外からだけでなくぜひ店内からも景色を堪能してみてくださいね~!

ギャラリー喫茶 こけむしろ
住所   愛媛県西予市宇和町信里2099
電話番号 0894-66-0857
営業時間 10時~16時30分
定休日  月曜日(祝日の場合は営業)
     ※1~3月は土日のみの営業
駐車場  20台あり(無料)
※苔の性質上、小学生以下のお客様はご遠慮いただいています

魅力あふれる愛媛カフェにときめいて♡

以上が、元愛媛県民が教えるおすすめカフェでしたー!

今回は、私の友達がおすすめしていたカフェも紹介したので記事を書いていてすごく楽しかったです♪
愛媛のカフェは、広島とはまた違うアットホームなカフェや自然豊かなカフェがたくさんあるので愛媛でカフェめぐりするのも楽しいかも!

瀬戸内海や来島海峡大橋が眺められたり、愛媛ならではの雰囲気が楽しめるのでぜひ立ち寄ってみてください~!

来月もみなさんが楽しめるような記事を書けたらいいなって思っているので、『こんな記事が見たい!』との要望がありましたらぜひ教えてください♡
以上、女子大生編集部のひろかでした!

ライター・編集者中原 広華 個人ページ