ホットケーキミックスで作る簡単おうちドーナツレシピ集

こんにちは!
ペコマガ女子大学生編集部のゆうかです。

世間は何かと落ち着かない雰囲気で、おうちで過ごす時間が増えた方も多いと思います。しかしこんな時だからこそ、おうちで過ごす時間を楽しく過ごしましょう!

そこで今回はホットケーキミックスを使ったドーナツレシピをご紹介します。材料や工程もシンプルで短時間でできるので、お菓子作りが苦手な方でも簡単にできますよ!

みんな大好きサクサク系「オールドファッション」

オールドファッション

材料はシンプルなのにまるでミスドのようなオールドファッション。
ドーナツはサクサク派だって方には特に作ってほしいです!

レシピ

【材料】
ホットケーキミックス  ・・・・  200g
♠ 卵          ・・・・        1個
♠ 牛乳         ・・・・ 大さじ1
☆ サラダ油      ・・・・ 大さじ2
☆ 砂糖        ・・・・ 15~20g
揚げ油         ・・・・         適量
粉糖やトッピング    ・・・・    お好み

【作り方】
① ♠をボウルに入れてよく混ぜる
② ①に☆を入れて更に混ぜる 
③ ②にホットケーキミックスを入れて、ヘラなどでサックリ(縦に切り込
  み底からすくいあげるように)混ぜる
④ 粉っぽさがなくなったら、ひとまとめにする
⑤ ドーナツ型にする
⑥ 160度に熱した油で4~5分揚げる

cookpad:https://cookpad.com/recipe/2458405

ポイント

  • 揚げている時はひっくり返す以外はドーナツを触らない
  • ホットケーキミックスを入れてからはこねない
  • 揚げるときに高温にすると焦げるので低温でじっくりと揚げる

優しい甘みのフワフワ「お豆腐ドーナツ」

豆腐ドーナツ1

お豆腐を使うことで優しい甘みと素朴な味のドーナツになります。
「ダイエット中だけどドーナツが食べたい…」という方や、「ドーナツはフワフワ派!」という方にもおすすめなドーナツです。

レシピ

【材料】
ホットケーキミックス  ・・・・  150g
絹ごし豆腐       ・・・・  150g(3個パック1個分)
卵           ・・・・   1個 
砂糖(なくてもOK)  ・・・・ 大さじ1~

【作り方】
① 材料をすべてボウルに入れてよく混ぜる
 (豆腐は水切りしなくてOK)
② スプーンを2本使って180度の油に落としていく。(揚げているうちに
  丸くなるので、油を落とす時は多少形がいびつでも大丈夫!)
③ 揚げ加減にムラができないようにコロコロひっくり返しながら浮いてく
  るまで揚げる
④ お好みでグラニュー糖などをまぶす

cookapad:https://cookpad.com/recipe/4344127

ポイント

  • グラニュー糖をつける時はドーナツが温かいうちにつける
  • 生地が少し柔らかいのでスプーンで丸くするのが難しい方は、少し油をひいた手でコロコロと丸くしてもOK!(ビニール手袋は手が汚れないのでおすすめ!)
豆腐ドーナツ2

丸めて揚げるとこんな感じになります!♡

しっとり美味しいヘルシー「焼きドーナツ」

焼きドーナツ

「ダイエット中だけどドーナツが食べたい!」
そんな時は焼きドーナツがおすすめです!♡
油で揚げないのでとってもヘルシーで、しっとりとした生地がクセになる焼きドーナツはおうちで簡単に作れますよ。

レシピ

【材料】(ドーナツ型1台分:6個)
ホットケーキミックス ——  120g
牛乳         ——   60cc
卵          ——   1個
砂糖         ——  大さじ1
無塩バター         ——   10g

【作り方】
① 焼きドーナツ型にサラダ油(分量外)を薄く塗っておき、オーブンは
  180度に予熱する。
② バターをレンジで溶かす(600wで30秒ほど)
③ ボウルに材料を入れムラなく混ぜる。
④ 生地を絞り袋に入れ、型の半分~6分目まで均等に入れる
⑤ 180度のオーブンで17分焼く。
⑥ 型から出して出来上がり。

cotta:https://cookpad.com/recipe/943386

ポイント

  • 溶かしたチョコレートでドーナツを半分コーティングした後に、ココナッツロングやアーモンドスライスを付けると一気に華やかに!♡
  • 焼き上がりはオーブンによって違うので竹串などで確認する
  • ドーナツ型がない場合は絞り袋(またはポリ袋)に生地を流し入れ、クッキングシートにドーナツ型に絞って焼く

和風ドーナツ「あんドーナツ」

あんドーナツ

日本風のドーナツといえばあんドーナツ
見た目もコロコロしてかわいいあんドーナツは、グラニュー糖をまぶすとさらに美味しいですよ!

【材料】
ホットケーキミックス ——  150g
こしあん       ——  150g
卵          ——     1個
牛乳                                 —— 大さじ1
揚げ油        ——    適宜
グラニュー糖          ——       適宜

【作り方】
① こしあんは1個15g位に丸める
② ボールにホットケーキミックスと卵、牛乳を入れてよく混ぜる
③ まな板に小麦粉を振り、手にもドーナツ生地を約20g位の大きさに丸め
  て、平たく伸ばしあんを乗せる
④ 手に小麦粉をつけながら生地にあんをつつむ
⑤ 低めの温度で揚げる
⑥ 色が付き始めたら裏返して火を通す
⑦ ビニール袋にグラニュー糖と揚げたてのドーナツを入れてドーナツ全体
  にグラニュー糖が付くように振る

cookpad:https://cookpad.com/recipe/725660

ポイント

  • 餡子はなるべく水分の少ない物を使う
  • 油の温度は160度くらいの低温で揚げる
  • 冷めないうちにグラニュー糖をまぶす

おうちドーナツで楽しい1日を

ホットケーキミックスを使ったレシピは、お菓子作り初心者の方でもチャレンジしやすいです!

おうちで過ごす日が増えている今、普段やらない方もこの機会にお菓子作りに挑戦してみるのはいかがですか?

簡単レシピでドーナツを作って、おうち時間を有意義なものにしましょう!

以上、ペコマガ女子大生編集部のゆうかでした!

ライター・編集者三浦 優花 個人ページ