【ひろしまサミット】知事さんとディスカッションをしました!

みなさん、こんにちは!
ペコマガ女子大生編集部のなつきです。

4月13日に開催された、ひろしまサミットの第二部・「聞いてよ!!知事さん」大学生とのディスカッションにペコマガ女子大生編集部チームとして参加しました!

私達は、東京一極集中のディスカッショングループに参加し、
三重県の鈴木英敬知事
長野県の阿部守一知事
島根県の丸山達也知事
宮崎県の河野俊嗣知事

とディスカッションしました。


ディスカッションでは、学生たちの意見・提案に対して、知事さんたちが答えるという流れでした!

私達の意見は、教育に力を入れている長野県知事に丁寧に答えてもらいました。(なんと、私たちが学生の意見交換のトップバッター!)

zoomでディスカッション!
こんな感じで参加していました


他の学生さんたちの意見は、「確かに!」「それ分かるなあ」というものから、「なにそれ!それは考えつかなかった」と思うものまで。
とても充実した、楽しい時間となりました。

ぜひぜひ、他の学生さんたちとも意見を交換してみたかったのですが、時間の都合上、それは叶いませんでした(泣)

フリーディスカッション後、広島県・湯崎知事の総括コメントで締め括られ、第二部が終了しました。

参加者の感想

リンダ

自分では考えつかなかった意見が聞けたり、実際に知事さんに意見を聞いていただけたり、本当にいい経験になりました!
他県の人との交流の場にもなって、普段の学生生活では得られない気持ちと学びがあったのでまたこんな機会があれば参加したいです!

みづな

普段の生活で、社会問題について深く考えることがなかったため、今回のひろしまサミットは社会について考える良い機会となりました。東京には人や情報が沢山ありますが、豊かな自然のある地方にもメリットがあります。双方が歩み寄っていくことで、社会に新しい流れを生み出すことが出来るのではないかと思いました。

なつき

自分の意見について、公の場でディスカッションするという経験はなかったので、今回この企画に参加でき、とても貴重な体験をすることができました。県を超えて色々な学生さんたちの意見を聞くことは、新鮮でとても楽しい時間となりました。

参加させていただきありがとうございました!